空き家・空き地管理サービスとは
空き家・空き地をそのままにしておくとさまざまなリスクとトラブルが発生します。
■建物の老朽化 ・窓の開閉などを行わないため、湿気が充満しカビが大量発生。 | ■犯罪の誘発 ・長期間不在だとわかると空き巣や同じ理由で不法滞在、不法投棄、放火、落書きなどのイタズラのリスクが高まる… |
・水回りの排水トラップの封水が蒸発し、悪臭が発生。封水が蒸発したことで下水から害虫が侵入してくる可能性も… | ■景観の悪化 ・空き家のまま放置することによって、周辺との調和を乱す恐れがある… |
・庭木や雑草が生い茂り、害虫の住処に。近隣の迷惑になってしまう… | |
・外壁や屋根が老朽化し剥がれたり、瓦が落ちたりして近隣に迷惑がかかる。最悪、落下物でけがをする人も… |
もう一度住もうとした時や賃貸で貸し出そうと思ったときに、老朽化が進んでいれば高額のリフォーム費用が必要となります。
また老朽化が進みすぎると「特定空家等※」に認定されてしまう恐れもあります。
相談料は無料です。空き家の管理でお困りの方、まずは当社へご相談ください。
管理メニュー
空き家基本プラン(月1回)
3,500円(税別)/月
外回りの巡回と目視点検、外付郵便ポストの整理を行い写真付き報告書をEメール送付致します。
+室内チェックプラン(月1回)
7,000円(税別)/月
基本コースに「施錠確認」「室内の換気」「通水・封水」「室内目視点検」「簡易清掃」を追加したコースです。
空き地基本プラン(月1回)
2,000円(税別)/月
外回りの巡回と目視点検を行い写真付き報告書をEメール送付致します。
報告書郵送オプション
500円(税別)/月
通常Eメール送付の写真付き巡回報告書を郵送いたします。
オプションサービス
別途お見積りでさまざまなご要望に対応いたします。
■庭の除草・庭木の剪定 庭の草刈り・庭木の剪定作業代行 | ■ハウスクリーニング | ■害虫駆除 専門業者によるシロアリなどの害虫駆除 |
■エアコン内部洗浄 専門業者によるエアコンの内部洗浄 | ■建物の補修工事 専門業者による建物の補修工事 | ■火災保険 建物の火災保険斡旋 |
■リフォーム 専門業者によるリフォーム工事 | ■賃貸査定 | ■売却査定 売却する際の価格査定(無料) |
■解体工事 解体業者の斡旋 | ■土地活用 | ■不用品の処分 処分業者による不用品の回収 |
空き家・空き地管理 作業内容
作業内容 | 空き家基本プラン | +室内チェックプラン | 空き地基本プラン |
敷地の目視点検 | ✔ | ✔ | ✔ |
敷地内ごみ回収 (粗大ごみ以外の軽微なもの) | ✔ | ✔ | ✔ |
建物外観の目視点検 | ✔ | ✔ | ― |
ポストの整理 | ✔ | ✔ | ― |
建物施錠確認 | ― | ✔ | ― |
室内換気 | ― | ✔ | ― |
通水・封水作業 | ― | ✔ | ― |
室内点検 | ― | ✔ | ― |
簡易清掃 | ― | ✔ | ― |
Eメール報告書 | ✔ | ✔ | ✔ |